受付日:月曜日~金曜日
受付時間:午前9:30~12:00
午後13:00~18:30
(土日及び中国の祝日を除く)
受付日:月曜日~金曜日
受付時間:午前9:30~12:00
午後13:00~18:30
(土日及び祝日を除く)


FAGの特徴
FAGについて
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト


FAGが選ばれる理由
理由
01
農家さまの幅広いニーズに対応してきた
結果、あっと言う間に日本中に普及!!
当社は日本において初めて安価な自動操舵システムの導入・普及に取り組み、2024 年までに累計 5,000 台以上の実績を達成しました。


理由
02
安価でありながら高機能で安心
100万円前後と安価ながら直進や旋回など自動操舵レベルが高い上、各機能が充実。無償でソフトウェアの機能更新も受けられます。それに加え、専用プラットフォームシステムやISOBUSなどオプションも豊富となります。
理由
03
充実したカスタマーサポート体制
販売元の代理店側での現地対応のほか、日本専用のサポートチームを展開。急なトラブルでも、クラウド通信機能を使った遠隔サポートで対応いたします。

ご導入時の徹底サポート
取り付け
できるかな?
説明して
もらえるのかな?
どうやって
扱うの?
ご導入時に起こる様々な不安は
全てサポート
いたします!
SUPPORT
サポート
01
取り付けサポート
専門スタッフが現地までお伺いし取り付け致します。
トラクターのメーカー、型式に合わせて取り付けを実現いたします。
初期設定まで実施後にお渡しとなる為導入後からすぐ使用できます。

SUPPORT
サポート
02
商品説明、使用方法サポート
取り付け後スタッフより商品についての説明や使用方法、活用方法、事例などを丁寧にご説明いたします。
.jpg)
SUPPORT
サポート
03
導入後のトラブル対応
販売代理店様がメーカー側と直接コンタクトが取れる仕組みとなっている為迅速な対応が可能です。
また国内にカスタマーサポートの拠点がある為初期不良などの交換が発生した場合も迅速に対応いたします。


自動操舵システムの導入実績
就農1年目で実現。ドローン×FJD自動操舵で描く“かっこいい農業
鳥取県大山町で16haの水稲と大豆を栽培する馬田雄大さん。2023年に就農したばかりの若手ながら、その取り組みはすでにベテラン顔負けだ。FJD自動操舵システムのほか、ドローンによる直播など、最新のスマート農業技術を自在に使いこなしている。
大学校を卒業後、家業に入った馬田さん。就 農1年目にして「第17回 あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で優良金賞を受賞した。「父がスマート農業に前向きだったおかげで、最初から自動操舵もドローンもある状態でスタートできた」と話す。
ご利用シーン

「天と地ほど違う」ほどの作業性
FJD自動操舵システムは、販売店「ファームテクノロジーズ(株式会社福田農機)」の展示会で試乗して即導入。低コストながら高精度、そして年に複数回アップグレードされる拡張性に驚いたという。操作も直感的で、新規就農者でもすぐに使いこなせる点が魅力だった。
導入後は、作業効率と作業精度が一気に向上。まっすぐ走るだけでも疲れていたトラクター作業が、「天と地ほど違う」くらいラクになり、作業時間は1〜2割削減。ベースラインの保存機能を活用し、日々の作業の再現性も大きく向上した。

「きつい農業」から「かっこいい農業」へ
「スマート入線」などの新機能も積極的に活用しながら、若手らしい柔軟な発想で技術を使い こなす馬田さん。「『きつい』と思われている農業を、『かっこいい』と思われる農業にしていきたい」。その言葉に、次代を担う若者の力強さがにじむ。
よくある質問


まずはお気軽にお問い合わせください。
まずはお気軽に
お問い合わせください。
自動操舵システム導入をご検討の方
受付 : 9:30~12:00 / 13:00~18:30
(土日及び祝日を除く)